3Mix法

当院では数年来3Mixを実施しており、むし歯のみならず歯周病でも効果をあげています

3Mix法についての院長の考え方

3Mix法は、痛みの少ない治療です。万能ではありませんが、
歯髄を残せる可能性が増大し、治療も短期間になります。
当院では数年来実施しており、効果をあげています。

3Mix法とは

3Mix法は、むし歯を削ったり歯の神経を取るこれまでの歯科治療ではなく、生体の治る力を引き出して病巣組織を修復する歯科治療です。
この3Mix法は、新潟大学名誉教授の岩久正明先生の研究により、口腔内病巣に生息している全ての細菌を殺菌できる3Mixという薬剤を用いて病巣無菌化に成功し、組織修復を実現しました。

治療の流れ

  1. エナメル質及び細菌に侵された象牙質を一部削除する
  2. う蝕部分を消毒し、水分を除去する
  3. 3Mix薬剤を流布し、蓋をする
  4. 薬剤が細菌を殺菌する
  5. 歯の再石灰化(自然治癒力)でカルシウムが沈着し、元の歯に戻る

3Mix法と通常の虫歯治療との違い

通常の治療
細菌に感染した歯及び神経を全て除去する外科的治療

3Mix法
薬剤により殺菌し、歯の再石灰化(自然治癒力)を促す内科的治療。
神経のない歯(失活歯)は植物で例えると、枯れ木のように折れやすくなります。
歯の根が折れると抜歯しなければなりません。そのため、神経を残すことには大きな意義があります。
3Mix法を行うことで、通常の治療より神経を保存できる可能性が高まります。
ただし、万能ではありません。3Mixの貼薬範囲を明らかに超える広い細菌感染がありますと、効果はありませんので、神経を取らざるを得ません。そうならないためにも早期発見できる定期検診をお勧めします。

グリーン歯科クリニックならではの3Mix法

通常は、むし歯治療においてのみ3Mixを使用しますが、グリーン歯科クリニックでは、むし歯治療のみならず、歯周病治療においても3Mixを使用しており、効果をあげています。
当院では、歯周ポケット内の細菌をディブライドメントによって駆除します。この処置で歯周病の方の8割は改善が見られます。しかし、残り2割の重症歯周病の方においては、歯周ポケットの最深部まで器具が届かず駆除が不完全になる事があります。そのような時に3Mixを歯周ポケットに注入する事で、深在細菌を駆除し、膿漏が止まり腫れがひくなどの改善が見られます。

(歯周病治療のページもご覧頂くと更に良くご理解頂けます。)

治療費

別途、特別な費用は一切いただきません。

このページのTOPへ

当院の3つのおもてなし 患者さんの立場に立つ 痛みをおさえた治療 患者さんの歯を守る

グリーン通信
  • 歯周病
  • 痛みの少ない虫歯治療
  • 予防歯科
  • 入れ歯治療
  • インプラント
  • レーザー治療
  • 3Mix法
  • ホワイトニング
  • 小児歯科
  • よくある質問Q&A
  • リンク集
  • スタッフ募集
  • 患者さんの声